日々の生活の中で話したいこと 見せたいものを日記に綴ります。 旅の想い出(旅行)とかetc... 「話したいこと日記Ⅱ」もよろしくね♪ お気に入りから飛んでください^^

法多山でお花見♪

昨日は一人で法多山をゆっくり歩きながら桜のピンクと
ミヤマツツジに彩られた境内で春の一日を過ごしました。
4月8日は、御釈迦様の誕生日だそうです。
いつもは閉まっているお堂があいていて
小さな御釈迦様にみんなで、甘茶をかけてお祝いをしていたり、
桜祭りも開催されていて、たくさんのお店もでていました。

法多山でお花見♪

桜の花は満開を迎えているので
これから先は舞い散る桜吹雪を楽しめると思います。

法多山でお花見♪

石の階段は綺麗ですが長いので足の運動になります。

法多山でお花見♪

鐘楼堂の奥に見える桜

法多山でお花見♪

新茶の手もみの実演や、茶娘による新茶サービスがありテントの前は大勢の人で賑わっていました。

法多山でお花見♪

帰りに「厄除けだんご」を買いました。
法多山へ行く目的は、お参りというより、むしろ「厄除け団子」を食べに行くという感じは私だけ??



同じカテゴリー(静岡)の記事
十国峠
十国峠(2012-09-01 20:29)

箱根へ
箱根へ(2012-08-30 07:39)

巨大カボチャ
巨大カボチャ(2012-07-25 06:11)

桜ヶ池 (御前崎)
桜ヶ池 (御前崎)(2012-04-11 07:57)

この記事へのコメント :

大石宏
青空とサクラって、すごくいいですよね。(^^) ・・今年は気候がおかしくていつもより遅かったですね・・
2012年04月09日 23:14
ケンメリケンメリ
ぱどさん
こんばんは。
日曜はお疲れ様でした。
妻のお店でお買い物もされたようで、ありがとうございます。
きれいな名刺もあるんですね。
さすがです。

法多山のきれいなさくらが写っていますね。人出が多いのもうなずけます。
私は中に入ったことがありませんけど、団子は好きですね。
ぱどさんといっしょかな。
2012年04月10日 19:45
ぱどぱど
大石さんへ♪
おはよぅございます。
今年は寒くて開花も遅かったようですね。

空がすごくキレイな水色で、
桜のピンクと最高のコントラスト!!
心が洗われる気分でした♪
花より団子・・・
いや、この日は、やっぱ桜の勝ちだった!はず(笑)
2012年04月11日 06:57
ぱどぱど
ケンメリさんへ♪
おはよぅございます。
桜も満開!!
この日は時間を有効に使えました。
名刺に助けられドラプリさんとお会いでき
素敵な商品も購入でき良かったです。

桜と真っ青な空のツーショットが
とても綺麗でやっと春が来たと
見物客もウキウキしているように見えました。
花も団子も楽しめちゃう贅沢なスポットでした。
2012年04月11日 07:27

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
法多山でお花見♪
    コメント(4)