日々の生活の中で話したいこと 見せたいものを日記に綴ります。 旅の想い出(旅行)とかetc... 「話したいこと日記Ⅱ」もよろしくね♪ お気に入りから飛んでください^^

金沢監獄正門(博物館明治村内)

博物館 明治村の続きです。
赤い乗り物は園内全域を走る「村内バス」乗り放題で500円

護送車ではございません(笑)

金沢監獄正門
金沢監獄正門(博物館明治村内)

監獄にしては、ハイカラできれいな門ですね。

金沢監獄正門(博物館明治村内)

ここは金沢監獄中央看守所・官房

金沢監獄正門(博物館明治村内)

中央に置かれた看視室からは、各舎房の廊下が一目で見渡せるようになっています。
ここに置かれている看視室は、網走監獄で使用されていたものでした。

看視室
金沢監獄正門(博物館明治村内)

金沢監獄正門(博物館明治村内)

こちらは書信室で在監者(囚人)が家族などへの手紙を書く場所です。

金沢監獄正門(博物館明治村内)

隣の独房の方は食事中でした (。・ω・)ノ゙

金沢監獄正門(博物館明治村内)

舎房の廊下の両側は独居房が並んでいて
その中の一部屋に入って、明治の監獄体験をすることができるようになっていたので
私も囚人気分で中に入ってみました(_□_;)!!

金沢監獄正門(博物館明治村内)

ここは宮津裁判所法廷・裁判の様子が人形を使って現わされています。
高い壇上に裁判官と検事、書記が座り、弁護士、被告人は下段にいます。

金沢監獄正門(博物館明治村内)

続く



同じカテゴリー(愛知)の記事
博物館 明治村
博物館 明治村(2012-08-09 22:22)

博物館 明治村
博物館 明治村(2012-08-09 19:26)

博物館 明治村
博物館 明治村(2012-08-05 22:32)

おいでん
おいでん(2012-07-17 07:07)

この記事へのコメント :

ケンメリケンメリ
明治村にこんなのができてびっくり!
刑務所ですか。

最近レトロが人気ですかね~。
2012年08月06日 21:53
ぱどぱど
ケンメリさんへ♪
おはよぅございます。
広~い敷地に明治時代の様々な種類の
レトロな建造物が保存されていて、
それにまつわる文化も展示されていました。
タイムスリップしたようで楽しかったです。

昭和レトロではやっぱ愛のスカイライン
 ケンメリですね♪
2012年08月07日 07:48

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
金沢監獄正門(博物館明治村内)
    コメント(2)