日々の生活の中で話したいこと 見せたいものを日記に綴ります。 旅の想い出(旅行)とかetc... 「話したいこと日記Ⅱ」もよろしくね♪ お気に入りから飛んでください^^

あじさいの花 (形原)

続きです。
池のほとりで「日本のあじさい展」があり、国際園芸博覧会で一等賞を受賞した作品や
滅多に見ることのできない珍しいあじさいがずらっと並んでいました。
特に気に入った品種をアップ。

ウェディングドレス

あじさいの花 (形原)

渥美しぼり

あじさいの花 (形原)

小町

あじさいの花 (形原)

コンペイトウブルー:コンペイトに似た花とブルーの色が素敵。

あじさいの花 (形原)

コーラル

あじさいの花 (形原)

ケーシイ

あじさいの花 (形原)

あじさいの花 (形原)

あじさいの花 (形原)

屋久島ツルアジサイ

あじさいの花 (形原)

形原温泉の北の小高い丘にある「あじさいの里」では
赤やピンク、紫、青のあじさいが斜面いっぱいに咲き、
遊歩道を登り、高台の「あじさいガーデン」でからは
眼下に三河湾が広がりとても綺麗でした。
こんなに沢山のあじさいを見たのは初めてで(*゚_っ゚)ノ゙ 行って良かった♪


同じカテゴリー(愛知)の記事
博物館 明治村
博物館 明治村(2012-08-09 22:22)

博物館 明治村
博物館 明治村(2012-08-09 19:26)

博物館 明治村
博物館 明治村(2012-08-05 22:32)

おいでん
おいでん(2012-07-17 07:07)

この記事へのコメント :

ケンメリケンメリ
ぱどさん
こんばんは。
あじさい いっぱいですね。
形原にあるんですね。何度も走ってるんですがしらなかった。

ところで台風のダメージはありませんでした?
我が家は本日まで、後始末で大変でした。
まだ6月なのに先が思いやられます。 (ーー;)
2012年06月24日 18:40
ぱど
ケンメリさん
おはよぅございます。
広い傾斜面と池の周りに咲いている
沢山のあじさいは素晴らしく綺麗でした。
ちょっと混むのが難ですが、
それだけ人気がある見事なあじさい園です。
機会があればぜひ見ていただきたいところです ^^

ご心配ありがとうございます。
停電は10時間ほどしました。
あとは塩分を大量に含んだ雨と風で
窓ガラスは汚れましたが
特に大きな被害はなく
無事に過ぎてくれました。
2012年06月27日 07:30

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
あじさいの花 (形原)
    コメント(2)