中岳山頂まではなだらかな登りの岩場が続きますが
だんだん勾配がきつくなってきます。
途中、何度も水分補給をしながら周辺の景観を
撮影しながら歩いて行きます。
脇には緑のロープが張ってあります。
9:45
風景を眺めては撮り、花を撮ってはまた眺め、いつまで経っても飽きないです。
ウサギギク
チングルマは花が終わっても美しい
ふわふわ~風にゆれてゆらゆら気持ちよさそう!
左の凹んだところが乗越浄土、尖った山が宝剣岳
ここ中岳の山頂に来てやっと木曽駒ケ岳が見えました。
中間の凹部には青い屋根の駒ヶ岳頂上山荘があり、
周囲はキャンプ指定地となっていました。
とても広く景色も良かった。
am10:20
いったん下ってもう一度登るとやっと駒ケ岳(2956M)山頂です。
もうひと頑張り!!